ChatGPTの使い方【画像付きで解説】

ChatGPTの使い方

ChatGPTはOpenAIによって開発された、質問に対して自然言語で回答を生成するAIモデルです。画面上で会話形式でのやり取りが可能で、多様な質問に対して高度な回答を提供します。
OpenAIが開発したGPT技術により、様々な疑問を文章で解決することで、多くの個人、企業で活躍されています。日本語や英語、その他多くの言語に対応しています。最近では画像やグラフ等から分析を行ったり、声を認識して会話が可能になったりと、日々新しい機能が追加され、AIの学習機能によって精度も向上し続けてきました。

今回は、初心者向けにChatGPTの使い方を解説します。公式ページが英語表記のため、取っ付きづらく感じる方も多いかもしれませんが、登録方法を画像付きで分かりやすく解説していますので、是非とも本記事を参考に、ChatGPTを使ってみてください。

目次

ChatGPTがサインイン(会員登録)不要で利用可能に(一部制限あり)

2024年4月1日、OpenAIは、ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに利用できるようにアップデートしました。利用できるのはGPT-3.5のみで、チャットの回数制限はないようです。

また、このバージョンではチャット内容をOpenAIに送らない設定が可能で、情報漏洩のリスクを減らせます
やり取りを消して、新しいチャット画面を開くことも可能です。

ただし、これまで会員登録後の無料版で使用できた、チャット履歴の保存や、チャットの共有音声会話カスタム指示などの機能は、会員登録しないと利用できません

スクロールできます
1.ChatGPTの公式サイトをクリック2.会員登録のないユーザーの画面複数回、質問したが上限見られず
ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法1ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法2ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法_チャット回数の上限について

このバージョンで、チャット内容をOpenAIに送らない設定方法

スクロールできます
1.設定画面を開く2.トレーニング利用をオフに3.チャット欄が黒くなれば設定完了
ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法_モデルのトレーニング利用をオフにする1ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法_モデルのトレーニング利用をオフにする2ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法_モデルのトレーニング利用をオフにする3

やり取りを消して、新しいチャット画面を開く方法

スクロールできます
1.新しいチャットをクリック2.再度、新しいチャットをクリック3.新規のチャット画面に
ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法_新規画面(新しいチャット)を開く方法1ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法_新規画面(新しいチャット)を開く方法2ChatGPTをサインイン(会員登録)せずに使う方法_新規画面(新しいチャット)を開く方法3


これまで会員登録後の無料版で使用できた、チャット履歴の保存や、チャットの

iPhone/アンドロイド版

スクロールできます
1.ネットで検索2.サイトをタップ3.Sign upをタップ4.アドレスorアカウント登録5.パスワード設定6.メール認証読み込み中…7.名前、誕生日の登録8.登録完了!9.広告は消してOK10.ChatGPTを使おう!
ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説2ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説3ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説4ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説5ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説6ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説7ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説8ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説9ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説10ChatGPTのiphone、スマホの登録方法を解説11

1.ネットでChatGPT公式サイトを検索
2.ChatGPT公式サイトをタップ
3.Sign up(新規登録)をタップ
4.メールアドレス もしくは 該当アカウントで登録を進める。
 ※ログイン時も、メールアドレス登録ならメールアドレスを入力しログイン。
  アカウント登録ならアカウントからログインしましょう。
  アカウントで登録を行い、メールアドレスでログインしようするとエラーになります。
5.パスワード設定(英語,大文字など混在させず、数字のみでも登録できます。)
6.登録したメールアドレスに「認証メール」が届くので、該当ボタンをタップして認証しましょう。
7.名前(日本語も可。ユーザー名となります)と誕生日を登録。
8.登録完了!「Okay,let’s go」をタップ
9.上部の広告は閉じて問題ありません。
10.さぁ、ChatGPTに質問してみましょう!初期は無料プランの「GPT-3.5」に加入しています。

パソコン版

スクロールできます
1.ネットで「ChatGPT」と検索する。2.「ChatGPT」をクリック。3.「Sign up」をクリック。4.「ChatGPT」をクリック。※この画面は出ない場合もります。5.「Email address」に任意のメールアドレスを入力し、「Continue」をクリック。6.「Passward」に任意のパスワード(8文字以上)を入力し「Continue」をクリック。7.登録したメールアドレスの受信トレイ”を確認。8.受信トレイにOpenAIからメールが届くのでクリック!9.「Verify email address」をクリック!※5日でリンクが切れます。10.氏名、生年月日を入力(企業名は任意)し、「Continue」をクリック。11.電話番号を入力(既に他アカウントで使用している番号は登録不可)→「Send code」をクリック12.登録した電話番号宛にショートメールが届くので、メールの記載番号6ケタを赤丸部に入力13.ChatGPTをクリック14.登録完了!チャット欄に質問を入力し、送信しよう!(日本語で質問できます)15.日本語の自動翻訳機能はオフにしましょう。
ChatGPTの始め方1ChatGPTの始め方2ChatGPTの始め方4ChatGPTの始め方5ChatGPTの始め方6ChatGPTの始め方7ChatGPTの始め方8ChatGPTの始め方9ChatGPTの始め方10ChatGPTの始め方11ChatGPTの始め方12ChatGPTの始め方13ChatGPTの始め方14ChatGPTの始め方15

スマホ向けアプリ版についてはコチラ↓

料金について

料金は3プランあります。
無料プラン(メール登録のみ)。まずは無料プランの加入必要。
月額20ドルプラン(ChatGPT Plus)。無料プランからアップグレード可能。
月額3,000円プラン(※アプリ限定。ChatGPT plus)。無料プランからアップグレード可能。アプリ限定プラン。性能は月額20ドルプランと同じ。


※ChatGPT Plus = GPT4。
まずはメールアドレスを登録し、無料プランに入りましょう。無料プランから有料プランにアップグレードが可能です。
無料プランの登録には、メールアドレス、電話番号が必要です。
※一度解約すると、同じアドレス、電話番号で登録出来ないので注意してください。

スクロールできます
無料プラン・料金:無料。
・初めて利用する方は、まずは無料プランへの加入が必要です。
・PC版、iPhone版、アンドロイド版、アプリ版すべて無料プラン有り。
月額20ドルプラン・料金:月額20ドル。(日本円に換算されて請求)
・無料プランからアップグレード可能。
・有料版の特徴は、①混雑時に優先アクセス。②応答時間の短縮。③回答のクオリティが高い。④開発機能の先行利用が可能。⑤画像生成やグラフの作成、最新のウェブ情報を基に回答が出来る など。
月額3000円プラン・料金:月額3,000円。
・アプリ版の有料アップグレード限定。
・機能は月額20ドルプランと同じ。

ChatGPTは日本語で使える?

ChatGPTは日本語で使えます。ChatGPTは多言語に対応。公式ページで日本語をそのままチャット欄に入力すれば、AIが言語を理解し、日本語で回答します。精度としては英語で質問するのと同じように機能します。
「日本語版」といった別々の言語バージョンはありません。

設定から日本語を選択できるようになりました!ヒントや設定画面が日本語表記になります。

※質問時は、Google Chromeなどの自動翻訳機能はオフ(英語)にしましょう。

 日本語 自動翻訳に設定していると、エラーの原因になります。



目次