ビジネスメール(社内編)

Q.出張の業務報告をするメールを作って。

A.件名: 【出張業務報告】(出張期間・出張地)

拝啓、

先日は、出張に伴い大変お世話になりました。

このたびは、出張期間中に行った業務について報告いたします。

(以下に、出張期間中に行った業務について詳細に記載していきます。)

また、以下に今後の対応についてもご報告申し上げます。

(ここで今後の対応や課題、提案などを記載していきます。)

以上が出張期間中に行った業務報告になります。

何かご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

今後とも、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

Q.社内でビジネス英会話講座を催すときの案内メールを作って。

A.件名: 【お知らせ】社内ビジネス英会話講座の開催について

拝啓、

お世話になっております。このたび、弊社では社内でビジネス英会話講座を開催することとなりました。

講座では、英語の基礎から実践的なビジネスシーンで必要な表現まで幅広く学ぶことができます。講座は、初心者から上級者まで、英語力に自信のない方にも分かりやすく実践的な内容で行います。

【講座詳細】

講師:(講師名) 期間:(開催期間) 曜日・時間:(開催日程と時間) 場所:(開催場所) 対象:社員全員(英語力に自信のない方も大歓迎)

【講座の内容】

・英語の基礎(文法、単語、発音など) ・日常英会話表現の習得 ・ビジネス英会話表現の習得

講座の受講には、事前に申し込みが必要となります。申し込み方法については後日、改めてご案内いたします。

英語力アップに興味のある方は、是非この機会に講座にご参加いただけますようお願い申し上げます。

何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

敬具

Q.打ち合わせ時間を変更する社内メールを作って。

A.件名: 【打ち合わせ時間変更のお知らせ】

拝啓、

お世話になっております。このたび、下記の打ち合わせ時間に変更が生じたため、ご連絡申し上げます。

【変更前】 日時:(打ち合わせ日時) 場所:(打ち合わせ場所)

【変更後】 日時:(変更後の打ち合わせ日時) 場所:(変更後の打ち合わせ場所)

何卒、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

また、変更後の日時や場所につきまして、スケジュールの調整等で参加に支障がございましたら、何なりとお申し出ください。

ご多忙のところ、大変恐縮ではございますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

敬具

Q.新しいプロジェクトの予算申請をするメールを作って。

件名: 【新規プロジェクト予算申請の件】

拝啓、

お世話になっております。この度、新しいプロジェクトの立ち上げにあたり、予算申請のため、ご承認いただきたく存じます。

以下、新規プロジェクトの概要及び予算の詳細となります。

【プロジェクト概要】

(プロジェクトの概要、目的、スケジュール等について、詳細に説明します。)

【予算の詳細】

(以下に、必要経費の内訳を記載します。)

・人件費 (プロジェクトメンバーの人件費を記載します。) ・資材費 (プロジェクト実施に必要な資材費を記載します。) ・その他費用 (その他の経費(交通費、通信費、その他必要な経費)を記載します。)

以上の予算においては、プロジェクトの達成に必要な最低限の経費となっております。ご確認いただき、予算申請のご承認を賜りますようお願い申し上げます。

何卒、ご検討くださいますようお願い申し上げます。

敬具

Q.急な資料作成を対応してもらったお礼のメールを作って。

A.件名: 【急な資料作成に対する感謝のお礼】

拝啓、

いつもお世話になっております。この度は、急な依頼にもかかわらず、迅速かつ丁寧な対応をしていただき、心より感謝申し上げます。

お陰様で、本日の重要なプレゼンテーションに間に合い、成功につながる資料を作成することができました。ご担当者様の素晴らしいご対応には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も、こうした突発的な依頼にも、迅速に対応いただけるよう、引き続きご支援をいただけますようお願い申し上げます。

この度は、誠にありがとうございました。

敬具

目次